ライザップ 口コミ 料金への意見はどんなかんじ?

ライザップ 口コミ 料金に関する記事です。

 

巧みなメディア戦術で、多くの人にダイエットジムとして知れ渡ったライザップ。

 

000264

 

現在私もライザップ実施中ですが、最初行こうかどうか迷ったのはその料金!

 

入会金5万円+2ヶ月30万円で35万円。

 

それに加えてプロテイン代を加えると、2ヶ月で40万円ほどになります。

 

さすがに高すぎだろーと私自身おもいましたが、多くの人はどう思っているのか、口コミ情報調べてみました。

 

今回は、ライザップの料金への口コミ意見について書いています。

 

000480

 

ライザップの料金への口コミ意見

ライザップの口コミ情報を見ると、やはり料金が高い!と思っている人が大多数です。

 

 

中には、その料金の高さが人質?になってダイエット成果につながるんだという人も。

 

 

あとはライザップで売っているプロテインが高すぎるという意見も。

 

 

ただ、プライベートジムをよく知る人なら、「これは妥当な値段だ」という人もいます。

 

 

ライザップは、1人1人に専属トレーナーが付く完全個室のトレーニングジム。同じようなことをしているジムなら大体同じような値段になるという話らしいです。

 

所感

私もライザップは確かに高いと思いましたが、他のプライベートジムと比べたらそこまで差がない(最近はライザップに対抗した安いプライベートジムも出てきたらしい)ということと、絶対に結果が出る!という触れ込みを信じて入会しました。

 

なので、特に入会金とトレーニング料金に関しては文句はないのですが、プロテインに関しては確かに高すぎると感じました。

 

私はプロテインを使ったことなかったので、料金とかあまり知らなかったですが、スポーツ店にいくと、ライザップのプロテインほど高いプロテインはないと感じました。

 

プロテインはライザップのものを使用する義務はないので、プロテインの料金が気になる人は別のものを買いましょう。
(何を買ったらいいかトレーナーさんに尋ねたらきちんと答えてくれます)

 

以上、ライザップ 料金 口コミに関する記事でした。

 

 

【関連記事】
ライザップ 女性の口コミ意見はどんなかんじ?
ライザップの社長が若いと話題!年齢は?
ライザップ中の食事の内容はどんなかんじ?
ライザップのトレーニングメニューはどんなかんじ?

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ